8Dec

着物だけでなく帯のお手入れも大切ですから、メンテナンス方法についてご紹介いたします。
着物は生地によっては自宅で洗濯しているという人も多いかもしれませんが、帯は自宅で洗うのに適していないと言われていますよ。
帯は織物と染物の生地がありますが、洗う事を想定して作られていないという事ですから、織物の帯は水で洗うお手入れをする事によって生地の風合いが変わってしまったり、締め心地にも違いが出てしまうのだそうです。
綿やポリエステル素材の浴衣など洗える物もありますが、例えば絹素材であれば、クリーニングするもオススメできないのです。
染物の帯も、水でお手入れする事によって型崩れしてしまう可能性があるという事ですから、素人判断で洗うのではなくプロにお任せする事も考えましょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。