14Feb

着物を着付けるなら、着物以外にも色々な小物が必要になりますよ。
腰紐は体に巻きつける物ですから、伸縮性のあるゴム素材や通気性の良いメッシュ素材を選ぶのがオススメですよ。
衿芯の素材にもいくつか種類があり、柔らかい素材は肩こりが気になる方に最適ですし、衿元をしっかりと安定させたいのであれば硬めの素材を選びましょう。
伊達締めは衿の形を整えたり着崩れを防ぐ役割があり、ゴム素材やメッシュ素材などいろいろな種類があるため、着付けのしやすさで選んだり、その日の気温で使い分けるのも効果的です。
帯板は帯を締める時に使えるアイテムでありますが、使用する帯に合わせて形を選ぶと良いでしょう。
帯枕は帯で綺麗な形のお太鼓を作るために必要ですから、作りたいお太鼓の形に合わせて帯枕を選びましょう。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。